こちらのページでは日本テレネット株式会社が提供するクラウド帳票配信サービス、AUTO帳票EXについて紹介しています。
テキストファイルやイメージファイルをアップロードそれば、指定の宛先にFAX、メール、Webフォームなどで送信できるというもの。クラウドサービスなので専用機器なども一切不要となっています。ぜひ参考にしてみてください。
デジタル化の促進が推奨される昨今のご時勢ですが、今なお、取引先がFAXしか対応していないというケースは多いことでしょう。そうした場合に、自社では電子発注システムを活用しながら、取引先にはFAX送付を行えるのが、他ならぬAUTO帳票EXになります。
AUTO帳票EXはクラウドサービスの方式なので、専用のFAXサーバーや専用端末などは一切不要。既に自社に導入している基幹系システムとの連携が柔軟に行え、大規模な設置工事は必要ありません。
AUTO帳票EXではPDFやCSV方式で作成したファイルをFAXの体裁で自動送信できるのはもとより、取引先から送付されてきたFAXもペーパーレスで受信し、AI OCRによって電子化して保存することができます。
「AUTO帳票EX」はデジタル化を実現しながら取引先にはFAXの体裁での送信が可能というのが最大の特色ですが、デジタル環境が整っている取引先には、メールやWebフォームなどの送信も行え、相手によって送付する内容を自在に使い分けることもできます。
「AUTO帳票EX」は、開発環境(HTTPS、SMTP、FTP、API連携)を無料で提供しており、本契約を結ぶ前に、実際の機能やメリットを体験したうえで、導入を決めることができる体制を整えています。
「AUTO帳票EX」は、ASP・SaaS「安全・信頼性情報開示認定」を取得している旨がアピールされています。利用者企業にとって重要かつ機密を要する情報をFAXにて一斉配信するクラウドサービスであるがゆえに、高い安全性と信頼性を備えている認証を取得しているとのこと。
また障害対策として、24時間365日の体制でシステム監視行っているとのこと。サポートセンターは平日9:00~19:00で対応しているとしています。
AUTO帳票EXは、脱ペーパーレス化を推し進めたいが、取引先の意向や体制、あるいは慣習やしがらみなどの理由で、FAXによるやりとりを続けざるを得ないという企業に、まさにうってつけ。送付先にはFAXの体裁で送信を行いながら、自社で受信するデータや作成する書類は電子化できるという、まさに利便性の高いシステムとなっています。
AUTO帳票EXは利用するFAXやメール送信の件数に応じて従量課金されるという方式となっています。基本的には依頼企業との打ち合わせを行った上で、個々に適したプランを立案し、見積を提案する方式。内容によってディスカウントできる可能性もあるとしています。
全国の質屋や古物商から買い取った商品や質流れ品を送ってもらい売買するという古物オークションを運営している株式会社ものばんく。従来ではオークションで売買が成立すると、売り手と買い手の双方に「計算書」を作成にFAXで送付するという、質屋業界ならではのアナログな慣習に従う必要があり、膨大な手間暇を要していたそうですが、AUTO帳票EXの導入によって業務を大きく効率化することに成功したそうです。
「AUTO帳票EX」のスペック・動作環境に関する情報は公式ホームページに記載されていませんでした。
※2023年8月をもって販売終了