ペーパーレス化が進む工場現場で活躍する製造業向けの電子帳票システムガイド【MFGe-book】 » 電子帳票システム【機能一覧】 » JoyCoMES Re

JoyCoMES Re

引用元:JoyCoMES Re公式HP
https://www.tokyo-gas.co.jp/

JoyCoMES Reは、東京ガスが提供している現場帳票電子化ツール。Excelベースで既存の帳票を流用しタブレットで運用可能な電子帳票システムです。

JoyCoMES Reの機能紹介

Excelの帳票をそのまま電子化できるJoyCoMES Reは、帳票作成をサポートするアシスタント機能や帳票の承認を円滑にするワークフロー、周辺システムやJoyWatcherSuite連携によるデータ活用などの機能を有しています。

既存のExcel帳票をそのまま電子化

JoyCoMES Reでは、現在利用しているExcel帳票のフォーマットを、そのまま電子帳票システムに取り込むことができます。Excel帳票はシステムに登録・変換され、点検時にはタブレットで帳票入力が可能です。入力項目に合わせてアラートを表示することもできるため、チェック漏れや記入ミスを予防できるのもメリットのひとつ。

アシスタント機能でかんたん設定

ExcelをベースとしたJoyCoMES Reでは、帳票の入力項目設定やシステムの要件定義をサポートするアシスタント機能を搭載しています。グラフィカルなイメージによる作業を実現しているのが特徴で、複雑な命令文の直接入力は不要。専門用語やスクリプトの知識を持たない人でも簡単な項目選択で設定できます。

帳票ごとのワークフロー設定

現場における一連のワークフローを帳票ごとに設定することができます。データや数値が入力された帳票を承認フローに沿った権限設定をすることで、工場現場や帳票で定められた承認フロー・ワークフローのシステム化を実現します。

周辺システムと連携したデータ活用

JoyCoMES Reは、入力した帳票のデータをDB(データベース)へと自動展開し、周辺システムとの連携が可能です。収集データを活用することで、他のシステムとのデータ照合や分析をもとに業務効率化を実現します。

JoyWatcherSuite連携

JoyCoMES Reは、同社が提供している監視システム構築ツール「JoyWatcherSuite」と連携することで、設備(PLC)からのデータを帳票に自動で取得・反映可能になるため、帳票への記入作業の省力化ができます。

JoyCoMES Reの保守サービス

公式HPでの記載が見つかりませんでした

電子帳票をExcelで簡単に作成したい方におすすめ!

JoyCoMES Reは、Excel帳票をそのまま使える便利な電子帳票システムです。既存のExcelをそのまま電子帳票画面に出力できるほか、アシスタント機能を活用して、プログラミングの知識不要で簡単に機能定義ができます。「電子帳票をExcelで作成したい」「スキルがなくても簡単な方法で機能定義をしたい」「他システムとの連携性を高めたい」と考えている方におすすめのツールです。

ペーパーレス化が進む
工場現場で活躍する製造業向けの
おすすめ電子帳票システム

JoyCoMES Reの料金情報

990,000円~

JoyCoMES Reの導入事例

詳細は公開されていませんが、製造業での導入実績が複数あるようです。

JoyCoMES Reのスペック・動作環境

Windows10、Windows11(実際にはWindows7も動作)、Windows Server2012、Server2016、Server2019、Server2022、iOS 12以降、Android 7以降、Excel 2010から2019

JoyCoMES Reのメーカー情報

電子帳票システムの一覧を見る

製造業・工場現場で
おすすめの電子帳票システム3選
工場現場や製造ラインで使用する帳票の管理をおこなううえで、現場の機器や持ち運びができるデバイス対応、使用するスタッフの知識に合わせた帳票管理が求められます。ここでは、製造業の現場に合わせておすすめの電子帳票システムを紹介します。
マルチデバイスで
対応可能
端末に依存しない
デバイス・ブラウザ対応
JoyCoMES Re
JoyCoMES Re
引用元:JoyCoMES Re公式HP(https://eee.tokyo-gas.co.jp/lp/joy/comes/lp/)
  • 豊富なJoyシリーズとの連携
  • 直感的なUIで動作速度も速くストレスフリーな操作感

JoyCoMES Reの
公式HPで資料請求する

電話で問い合わせる

公式HPで
製品情報を詳しく見る

IT機器が苦手な人でも
対応可能
管理者・承認者と現場をつなぐ
帳票管理・運用
Smart Factory
コンシェルジュ
Smart Factoryコンシェルジュ
引用元:Smart Factoryコンシェルジュ公式HP(https://www.another-ware.co.jp/smartfactory/
  • OPC UA対応で堅牢なセキュリティ
  • データ活用を見据えたカスタマイズ&保守フォロー

電話で問い合わせる

※2023年8月をもって販売終了

外国人スタッフでも
対応可能
国籍や言語にかかわらず
理解できる多言語対応
i-Reporter
i-Reporter
引用元:i-Reporter公式HP(https://i-reporter.jp/)
  • ユーザー管理・端末管理で充実の承認管理と権限設定対応
  • 音声入力対応で入力操作の簡略化

i-Reporterの
公式HPで資料請求する

電話で問い合わせる

公式HPで
製品情報を詳しく見る

選定条件:Google検索にて「電子帳票システム」「電子帳票ツール」で見つかったシステム41製品を調査し工場での使用に便利なPLC連携対応の6製品の中から下記条件で選出。(すべて2022年5月10日時点)
Smart Factoryコンシェルジュ:読取帳票ファイル形式が最多の製品
i-Reporter:対応言語数が最多の製品
JoyCoMES Re:対応デバイス・OSが最多の製品